忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルパンⅢ世 ルパンには死を 銭形には恋を ストーリー ルパン編 裏


ストーリーのネタバレです。
まだやってない人や、見たくない人は見ないでください。




話しの筋は表とほぼ一緒です。

アナザーシナリオ

実は古文書は二つある事が判明。

もう一つの古文書には桃水晶の対となる黒水晶があるとあった。
次元はもう一つの黒水晶が天龍界アジトにあった事を覚えていた。

天龍界のアジトに潜伏したルパンは黒水晶を盗む事に成功する。
その後、桃水晶も手に入れる事に成功するが、やはり追っ手が来る。
殿の役を次元が買って出る。見事に追っ手を撃退。

二つの水晶を使って地下の扉を開ける事に成功する。
そこで銭形が登場するが、
待ち伏せしていた光琳と部下により、ルパンと銭形は捕らわれてしまう。

ルパンでも解けない縄で縛られてしまう。
結局はお互いの利害が一致、呉越同舟の形で銭形と一時共闘する事になる。
縄に繋がれたまま抜群のコンビネーションで邪魔する天龍界の部下、光琳を撃退。

一時逃げる光琳だったが、黒巫女が憑依した銀麗が奥に待っていた。
秘宝の笛で土の像の兵を召還し、光琳をも操ってルパン達に襲いかかる。
光琳を撃破した後、銀麗の攻撃で偶然にも縄が解ける。
銀麗は黒巫女に操られた影響で死にかけの状態だった。
銀麗の事は銭形にまかせて、
ルパン一味の方は霧花を無事手に入れ終了。

 

攻略トップへ戻る

PR

ルパンⅢ世 ルパンには死を 銭形には恋を ストーリー ルパン編 表



ストーリーのネタバレです。
まだやってない人や、見たくない人は見ないでください。




ルパン編 表

ふじ子から次の獲物、「蒼王朝の秘宝」の情報を得た。

ふじ子に合流しようと中国に向かうが、光琳がふじ子を拉致した事を告げる。
「峰ふじこと古文書を交換だ」と言い残し光琳は逃走する。
逃走する光琳を追い、天龍界の邪魔も撃退しながら追撃するが、
奮戦空しくダウンタウンで見失う。

ダウンタウンである、二龍(ニャンロン)で情報収集をするルパン。
情報収集中に次元までも連れ去られてしまう。

単身天龍界に乗り込むが、二人の人質の前にルパンは霧影掌を食らってしまう。
ふじ子曰く、「食らうと三日で死ぬ」と言う拳である。
五右衛門の助太刀により、その場を何とか凌ぐ。

アジトに戻ると古文書はふじ子が所持していたことが判明、
自分の身のためにルパンが所持している事にしていたことが判明する。

古文書を元に、解読書がある蒼王朝の宮廷があった万府京へ向かう。
万府京に着くと、銭形も到着。
そのせいで表からは入れないので、裏から宮殿に入り成功する。

解読書を元に古文書を読むと、桃水晶と祝福された巫女が必要とある。
そこで、「不二子が巫女コンテストで優勝し、二つを得る」と言う作戦になった。

ルパンは単独行動で保険のために銀麗に眠ってもらう作戦に出る。
しかし銭形の警備や霧影掌のせいで失敗に終わる。

ふじ子の作戦の決行となったが、
今度は逆に天龍界の妨害によりふじこのステージ衣装が台無しになってしまう。
巫女コンテストの会場である、臨海展示場中心。
そこに展示してある「いにしえの衣装」を何とか盗み出し、衣装の問題はなくなった。

巫女コンテスト本番では見事ふじ子が勝利。
桃水晶を手にしたルパン一味であったが天龍界の追っ手が迫っていた。
ここで五右衛門が殿(しんがり)の役を買い、見事撃退に成功する。

無事に逃げたルパンとふじ子は万府京の宮殿で秘宝が隠された隠し扉を開ける事に成功。
秘宝を守る罠をくぐりぬけ、奥に辿り着いたルパン。
しかし光琳が追い付いていた。

今度は不二子が光琳を止める役を買ったが、あっけなく霧影掌を食らってしまう。
不二子を傷つけた光琳にルパンが怒り、光琳をワルサーで撃破する。

光琳の情報から聖域に咲く霧花(むか)の雫を飲めば霧影掌の効果は消えるらしい。
しかし雫は一滴しかあらず、ルパンは限界なのに不二子に分け与える。

何故か
聖域は炎上し、崩壊していく。
不二子が脱出してから宮殿は後方もなく吹っ飛んだ。
ルパンも死んだかと思われたが無事に元気な姿を見せる。
どうやら口移しで分け与えたらしくルパンも助かったらしい(一人分って言ってたのに・・・)。
肝心の秘宝の笛を手に入れたルパンだったがただの笛のようで、
時間経過と共にボロボロとなっていた。
結局骨折り損のくたびれ儲けって事でおしまい。

終了



攻略トップへ戻る

ルパンⅢ世 ルパンには死を 銭形には恋を ストーリー 銭形編


ストーリーのネタバレです。
まだやってない人や、見たくない人は見ないでください。



銭形 表ストーリー

銭形はルパンが桃水晶を狙ってる事を聞きつけた。
桃水晶は巫女コンテストで優勝したモノに贈られるものである。
そこで巫女コンテスト優勝候補の銀麗のボディーガードに着く。
最初こそ確執のあった二人であったが、
食事などを重ね銭形のバカ正直さに銀麗は惹かれていき、また銭形も惹かれていく。

ルパンも予定通り銀麗を狙いに来たが銭形の奮戦で撤退させる。
ルパンを追う間際、天龍界と言う怪しいチャイナマフィアも蒼王朝の秘宝を狙っている事を知り、
そのリーダーの光琳とも出会う。

巫女コンテストは残念ながらふじ子が優勝してしまう。
その帰りに、
蒼王朝復活をもくろむ光琳に対して銀麗が姉として協力している事を知ってしまう。
秘密を知ってしまい、
その場で銀麗に銃を向けられた銭形は、光琳の野望を止めるために動き出す。
目指すは万府京。

光琳を追い詰め鉄拳制裁した後、銭形は銀麗を密かに逃がす。
しかし銀麗は逃げずに罪滅ぼしとして逮捕される道を選んだ。
銭形は想いを告げようとするが、
「私はあなたにはふさわしくない」とある意味フって終了。
銭形に警察機関まで送られて終わり。


アナザーストーリー

食事会で、実は銀麗が蒼王朝の血族である事をもらす。
また時々黒巫女の声が聞こえるとの相談も受ける。

黒巫女とは蒼王朝時代にいた混沌と恐怖が支配する世界を望む魔女であり、
銀麗も銭形もおとぎ話のようなものだと思っていた。

最後の万府京のところで、ルパン共々捕えられてしまうが、
抜群のコンビネーションで光琳を追い詰める。

しかし黒巫女の意思に操られた銀麗と光琳が銭形に立ちふさがる。
蒼王朝の秘宝の笛は、黒巫女の意思を寄り代に反映させ、多大な魔力を与えるものだった。

光琳を撃破した後、銀麗を操っていた笛を銃で破壊して、銀麗を解放する。
しかし、精神を使いすぎた銀麗はその場で銭形に想いを告げ、息を引き取る。



攻略トップへ戻る

三国無双2みたい・・・


 「ルパンには死を ~」の 攻略 トップはコチラをクリックです。


実はまだ裏ワールドが残ってたんだ!




な、なんだってー(ルパン

※ウソです。


変な前振りで申し訳ございません。
異次元に落ちるバグを発見しました。

落ちてもメリットはありません。

何にもない世界です。10分ぐらい同じ方向に進みましたがホワイトアウトしたあとに
ブラックアウトな世界が広がるのみです。

入り口は後ほど動画にして・・・

やっぱたくさんやると色々と見つかりますね。

プレイ時間30時間超えてしまった!


「ルパンには死を ~」の 攻略 トップはコチラをクリックです。


ってことでルパン問答集に天龍界アジトを追加。

無駄に選択肢が多い、セーフ選択肢が複数ある場合がある、等・・・。

もうコレで地味な作業は終わる!

2個ほど小ネタを発見しましたので一応(小ネタページを作るべきか


・質問しに来る相手が物に突っかかるとどうなるか。

これは前から試したかったのですが偶然出来たので。
質問しにくるキャラはルパンを自動サーチして近づいてきます。
その際、プレイヤーは動くことが出来ません。
今回天龍界雑魚に試したところ、
数十秒ほど物に突っかかる(コッチはスタートも何も出来ない)と言う状況になった後、
普通に何事もなかったように再会されました、



よく、見ると赤い?のまま突っかかってコチラに歩いてます。近づくと問答開始。

まあ突っかかったままPS2をリセットするよりはマシですね。



・ルパンの扉を開ける動作には無敵あり。

特にコレを有効活用出来るのは空かない扉。
投げナイフ全段かわせます!(意味ない

今日は以上・・・。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]