忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 紅忍【上級・ステルス(?)・全殺】プレイ日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29日目:2-4

2-4のマップ作り

アスレチックが増える・・・

通してやったところ、いやらしい上に長い長い・・・

やってみた感想としては、
壁走り地獄と最後の手前のダッシュジャンプだけが問題かな・・・

途中が長いのが嫌なんだが。

ってか、しょっぱなの壁走り3地獄が一番嫌いだ。
これうまくいったとして、最後のダッシュジャンプでミスったら嫌だな・・・

ところで、鉄爪の有効利用が未だにわからない・・・
PR

28日目:2-3

28日目

2-3チャレンジ4日目


綱渡りのロープすら危なくなってきた・・・

で、チャレンジ。

煙玉とるところでなぜか2連が出て、崖下に落ちたり、
空中襲撃が空しく終わったり、
例のスイッチ番が来なかったりしましたが
5回目でなんとか収録完了。

ふう。

このシナリオのおかげで瞬刻の成功率がぐんとあがった。

で、やはり、例の二匹はペナルティ兵っぽい

ただ、道中、
止むを得ず、瞬刻を使ってしまったところがあった。
エセ瞬刻になってなければいいけど・・・

ってか気になるのが、瞬殺数。

2章ではここまで、誘惑だの、空中襲撃だの使ってるけど、
これ瞬殺数に入ってなければリザルトヤバそう・・・

できればタイム以外Sにしたいんだけどなぁ

2-4は壁走り三連発がある、例のあそこだ・・・
今回よりいやらしいのは目に見えている

大仏殿も嫌だなぁ

27日目:2-3

27日目

2-3チャレンジ3日目


難関は、
綱渡りジャンプと、3番目の倉庫内のスイッチ番となった

前者は感覚が安定しないので、小屋からの上段ロープで安定とするようにした。
しかし後者がむかつく。

コイツは、前回でも述べたが、
壁に張り付いてるだけで警戒して寄ってくる時もあれば、
一向に気づいてくれない時もある。

しかも視界が視界なので、相手の様子見も出来ない。
ほんと、ここは回数こなすしかないのかな。

壁に張り付いた状態で警戒してくれれば瞬殺が楽なのだが、
中々警戒してくれないパターンだとホントどうしようもない。


気になっていた、
ターザンゾーンの巡回兵と、ラストの弓兵だが、
やはり発見ペナルティ兵の可能性が高い。

こいつらがペナルティ兵だとしたらかなり簡単となる。
しかし、そいつ用にクナイが置いてあるとは・・・

綱渡りの練習しまくった結果、瞬刻がものすごく安定してきた。
コレはかなりの収穫か

26日目:2-3

26日目


2-3チャレンジ開始。

ターザンゾーン瞬殺ルートはほぼ確定した。
思ったより楽そう。

問題は最後の弓兵のところだろうなぁ・・・

今日やった感じでは、
小屋前の敵兵の誘導が一番の難関に思えたが、
それより、倉庫内の3番目のスイッチの監視兵のほうが問題に思えた。

なぜなら、
1度目チャレンジした時は数分待っても壁に張り付いた紅を見つけてくれなかったのに、
次にやったら、しょっぱな警戒信号が出たからだ。
恐らく、ペナルティによる警戒レベルアップでもない。

警戒信号の方が安定してくれれば楽なのだが。

また、倉庫1番目のスイッチの番も、実は最速空中瞬殺が間に合うのだが、
コントローラーの都合上、きわどいので、背後を狙うようにしている。

その前の壁走り鉤発動も安定しなくなってきたのが痛い。

最後にやったら、
今度はターザンゾーンの巡回兵と最後の弓兵が出なくなった。

おいおいおい、
こいつらすら、もしかしてランダムorペナルティなのかよ・・・
ランダムだったらきついなぁ・・・

特に弓兵は最後の最後なので、ランダムだったら普通に凹む。

次やるとしたら、小屋前の巡回兵の索敵範囲調べかな・・・

25日目:2-3

25日目

コントローラーのレバーが本格的にやばくなってきた。

ちょっとでも傾きを怠ると止まってしまい、時々、カクカクしたダッシュとなる。
こりゃ買うしかないのか・・・


今日は渓谷のパターン把握だけにしようと思ったが、
全体像の把握ができた。

案外、思ったより楽そうだ。
あくまでも思ったよりってレベルだが。
おびき寄せの工夫も理解した。

怪我の功名という日本語だとおかしいが、
慣らしで動画を撮ってみたら、思わぬおびき出し方法をみつけて、効率よく出来そう。

最後の巡回型も余裕
問題は綱渡りと壁走りかなぁ・・・

2-3-bのしょっぱなの巡回型。
あれ?コイツもランダム?もしくはペナルティなのか・・・
恐らくペナルティ兵かとおもうのだが。

全体的にやって、一番嫌なところは、

・ターザンゾーンの最初の2匹
・最後の弓兵

ってか、ここでの問題のひとつは、小屋でのシーン。
ここは小屋の右側から進入すれば流れないんですよね。

どうしようかなぁ
 

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]