忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

123日目:一旦、終

終わりました。

やり始めたころは「途中ギブなんだろうなー」と思っておりましたが、
無事?終了

自分のWordでつけてた日記を見る限りは126日分あります。
確か途中で短い目も程度の内容は2日分を統合したりしましたので、
130日弱はやってたと思います。

ちょっとした省みでも。
このゲームでは2章が一番難しかったです。
長いし、アスレチック多いし、敵兵の配置もやけにばらついてるし。
でもリトライやったらあんまり難しく感じなかったので成長したのでしょうか。

3章以降は慣れていたせいか、2章ほど「いやだなぁ」と思ったことはなかったと思います。

このチャレンジでイヤだったステージベスト5

5位 5-2・・・アスレチックの台座が嫌いです
4位 6-1・・・まあ、長いですし、見え辛いですし、失敗は許されないですし
3位 3-1・・・親戚の葬式やら重なってなんかやけに苦労した記憶があります
2位 2-4・・・壁走りが嫌いですし、すごい苦戦した記憶があります。
でも再挑戦すると全然難関じゃなかったから不思議です。
1位 2-3・・・なんかイヤだなーと思うステージ。
タイミングが取りつらい箇所が何度もあるくせにイヤに長いと。

正直6-1はやってるだけなら楽しいのでもうちょっと下かもしれません。
2-3はまだ慣れてなかった時期なのかホントムカついてました

逆に楽だったステージベスト5
5位 4-3・・・短いってだけですけど
4位 2-1・・・思ったよりって方ですけど。難関と思える箇所は特に無かったので
3位 1-1・・・最初のステージですが、上には上がいるのです(をい)
2位 3-3・・・中盤のボスとは思えない弱さの割りにステージはボスのみ。
まあ初回中級でやった時は何度も躓きましたが
1位 5-3・・・言わずもがな。2名しかいない上に1フロアでゴール


いざ終わってみるとなんとも思えないのですが・・・
また、紅忍もコレで終わりと言うわけではなく、
XBOX版をせっかく所有してるんだし、
あっちを使って別のネタプレイでもしようかと思ってます。
最小撃破や、タイムアタックなどあためてたネタはあるのですが、
あまり見た目も良くなさそうなので止めます。

また、バグ、小ネタ動画がたまってるので、
ソッチも早いところ編集してアップロードしたいです。

ではでは



「一旦」ってしてるのは、
6-1、6-2のことなんですけどね・・・
自分の調査不足で6-1-cの増援が出てなかったんじゃないかと思えます。
敵の増援は同じ敵を二回厳重警戒させることが条件ですので・・・
6-2は紅忍で上級忍者集団相手に無双をやりたくないという情けない理由です。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]