忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

104日目:6-2

VS大鎧とVSラスボス、
吊りを3度ほど通してやりつつもコツつかみ。

どいつもコイツも・・・

VS大鎧
青い火の玉の方が誘導性能が良いらしい。

大鎧が遠くに居ようが、
確実に紅めがけて迫ってくる
って言うか、発射したのを見たらロックオン解いてでも逃げまわらければ食らう。

一方、赤い火の玉の方は大鎧周辺で地面に落ちることが多い。

まだちょっとなぁ・・・

神速発動ポイントとか把握し切れてないし・・・
何度もやって慣れるしかない


VSラスボス
やはり忍者の始末が一番の問題

ラスボスが嵐状態になったら、
即そちらを対処した方がよさそうだ。

じゃないと強制的に食らう。

吊り
まあなんとなくコツは掴んだ。
ジャンプは早めが大切


やはり慣れですね
三回目のリザルトを見たら分銅が3段に達しなかった・・・
考えられるのは分銅の使用状況・・・あーあコレも調査か
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]