VS大鎧とVSラスボス、
吊りを3度ほど通してやりつつもコツつかみ。
どいつもコイツも・・・
VS大鎧
青い火の玉の方が誘導性能が良いらしい。
大鎧が遠くに居ようが、
確実に紅めがけて迫ってくる
って言うか、発射したのを見たらロックオン解いてでも逃げまわらければ食らう。
一方、赤い火の玉の方は大鎧周辺で地面に落ちることが多い。
まだちょっとなぁ・・・
神速発動ポイントとか把握し切れてないし・・・
何度もやって慣れるしかない
VSラスボス
やはり忍者の始末が一番の問題
ラスボスが嵐状態になったら、
即そちらを対処した方がよさそうだ。
じゃないと強制的に食らう。
吊り
まあなんとなくコツは掴んだ。
ジャンプは早めが大切
やはり慣れですね
三回目のリザルトを見たら分銅が3段に達しなかった・・・
考えられるのは分銅の使用状況・・・あーあコレも調査か
PR