忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて・・・

ネタストックはあるものの、
肝心のルパンをプレイしていないという情けない現状です

ストック一覧

○絶体絶命都市2

・被災時のタイムテーブルまとめ
→最後の篠原と須藤の時間が合ってないんですよね。須藤の方が正しそうですけど

・TA記事
TA対象はハード+無死です。
イージーだと要所をちゃんと理解してれば、カイロなんて2個ぐらいしか要りません。
ま、最後の富坂駅に向かうまでだけなんですけどね。
セーブのタイムロスが・・・

・ネタ動画
有名なバグを一応録画しました。あとは暴走CPUとか・・・
慣れればショートカットバグとかホント楽に出来ますね


○エウレカセブンNew Wave&New Vision
・攻略メモ
両方とも悪い意味でキャラゲーです。でも楽しめました。


○KOFEX
・攻略メモ
各キャラの壊れた性能やGC連携、等、ほぼ調べ終わりました。
サバイバルの限界とかやってみたいなー
でもキャプ環境が整わないと・・・だからと言って、コレのためにGC買うのも


○無双OROCHI
前に書いてたダメージ限界。
とりあえずキャプ等でダメージ検証はしました。
しかし肝心の孫市が・・・
C1EXに属性は乗らないようで、コレによって一発検証が難しく・・・
あ、黄忠がいた。


まずは、とにかくルパンに触らなくちゃいけませんね

PR

スッキリさせてみました

ってことで(?)、
ブログの模様替えをしました。

ルパンは全然やってません。
でもボチボチ再開させないと・・・もう一ヶ月以上経ちますし・・・

あと、タイトル変えようと思います。
ルパンだけじゃなくて、他の事も扱いたいので。

とりあえずPS2エウレカセブンでしょうか。
クリアしてあとはNEW VISONのオールSぐらいです。

NEW WAVEの最初のルリに勝つとか動画が溜まってます。
ちなみに絶体絶命都市のタイムアタックも・・・

でもルパンもやはり、まだやめません。出来る限りはしたいですので・・・

あかん・・・

この時期で忙しい+寝る前に限界まで無双をやるの日々ですっかりルパンから遠ざかってしまいました。
またオールSへの道にチャレンジしたいのですが・・・
今のところモチベーションが上がりません。

でもまだ諦めたわけじゃないので続けて行きたいです。

ああああああ

大分片付いてきたのでルパンは来週から再開します。

KOFEXをやってるうちに久々にドットを打ちたくなってきました。
そこで萌のドットでも打とうかなと思ってたのです。

通常の構えだと面白みがないので、
以前見かけた構えてる萌の絵を参考にドットを打とうと思ったのですが・・・

ない

自分のPCのフォルダを探しても、
ネットの画像検索でひたすら探してもない!

もしかしてあの絵ってレアだったのでしょうかorz
スキャンするべきだった。

小さな巨人


それはストリートファイター4のブログを覗いてる時に発見しました。

はぁ、わざわざ宣伝かぁ、ご苦労なこって

試しにそのコメント主のblogを見る

ゲームとは無縁そうな「如何にも」な人

ああ、最近こういう売り方結構見るよなー、と思いながら記事を斜め読みしていると、

「FF6クリアまでぶっつづけLIVE」

どうせ2~3時間で「今日は疲れましたので残念ながら次回」とか
「急用が出来たのでスタッフさんに少し頼みます。メッセージはヨロシクね!」
とか「バニデス(※1)の旅」とかそんなのを想像してました。


大変失礼しました。

ガチです。

企画や仕事で仕方なくやったとしても、

本当にガチでやってます。

その人の名は 杏野はるな さんです。

「仕事大変なんだなぁ」と思うと同時に、
「凄いなぁー」と素で感心しました。

徹夜でRPGをほぼ休憩無しは無理です。
VPのセラフィックゲートの途中で寝てた僕には無理です

アイドルという職業なのに捨て身の徹夜、しかもオールゲームナイト。

お疲れさまです。

文字通り「終わらせるまで終わりはない」と言う姿勢。
商売と言えども相当な精神力と根性がなければ出来ません。

お前RPGをブツブツ言いながらカメラの前でやれよ、と言われたら
僕には出来ません(そもそも表に出れるような面してませんし)
ルパンですら2,3回のトライで嫌気がさしてきます。

自分もチャットには参加せずに見学(ほとんどラジオのように音声だけ聞いてた状態ですけど)していたのですが、
見る限り(21時~2時、6時~8時)休憩は愚か、飯すら食べていない状態でした。

「ゲームで徹夜してクリアする事がすごいの?(笑)」と思う方もいらっしゃいますが、
この人は仕事とはいえ、努力して終わるまでやめないというところが凄いのです。
自分としては、杏野さんの努力と根性(捨て身)が素晴らしいと思います。

後日blogで確認したところ、
20時から始めて、終わったのは15時ぐらいだそうで、

その後スト4のロケテ

改めてお疲れさまです。

ってかロケテで勝つとか・・・
自分はロケテで勝った事がありません(精々KOF98UMで1勝)。

そして一緒に居た女の子の倉持結香さん。
有能なサポート要員って感じでこちらの方も頑張っておられました。
お疲れさまです

そしてスタッフさま、お疲れさまです
抱えてる子にあまり無茶は・・・

一応リンク

杏野はるなさんblog

ゲームの方のblog(上のFF6耐久liveの動画もあります)

倉持結香さんblog

上、二名様所属の東京図鑑

つーか一番の感想は19歳には見えませんね。良い意味で


※1バニデス・・・FF6において有名な反則技で、
バニッシュという魔法で敵を消したあと、消えた敵にデスをかけると100%で殺せるというもの。
一部の敵以外ボスですら効く最凶ウェポン。
FF6は機械装備だの反則を使いこなせばスーパーイージーRPGでもあった。
無論まじめにやったほうが楽しいRPGです

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]