忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいしゃー!

EXメモの

・第10回 八神庵、ギース・ハワードのキャラの簡易攻略
・第12回 GC関連

を更新しました
補正に関しては調べ漏れがあったので見送りました。

今週中にルパン再開せねば・・・

そんな中やりたいことが、新鬼武者のキャラの技ムービー
秀康参戦記念です。
よりによってタツカプで秀康が選ばれてしまいましたので・・・
ホント"よりによって"って感じです。
他に出すべきやつらがいたと思いますけど、
インタビューでは、やっとこいつが出せたって感じでしたしね。

あ、でも新鬼武者好きですよ。
魔空間とか休憩挟みながら、半日かけてやったのも良い思い出(?)です。

漫画の3巻発売してくれないのかなぁ?
PR

かてごり


EXのキムチームまでを更新しました。
ギースのSCは飛翔日輪斬(1段目)も可能のようですが、
拾えませんでした・・・。
ST次第では拾えそうですけど果たして。

カウンターモード中に技の性能が変わる超必殺技がありました。
ん~それも調べないとあかんかなぁ・・・

ちなみに防御力ですが、全員同じっぽいです。
全員は試していないのですが、チョイ、京、ベニマル、チャン、ラルフ、萌がまったく一緒でしたので・・・



・ルパン
ようやく復帰したことだしやりたいのですが、
次はテレビラックからPCのところにつなぎなおすのが面倒です。

うう、早くやらないと・・・

最再臨

リカバリしたら直りました!
いや~・・・またプログラムとかツールやら入れなおさなきゃならないわけですけど、
一安心です。

一応、症状とPC再生日記

●故障前日
・PC全体の動作が、急にものすごく重くなる
windowsアップデートしたわけじゃないのに・・・

●故障
・メーカーロゴの後、windowsの文字が出てこない。
・真っ黒のまま。終了させるには電源ポチしかない
・セーフモードでもだめ、前回正常に~ももちろんだめ

●バックアップ情報収集
とりあえず、
回復コンソール or バックアップとってリカバリ。

バックアップとってリカバリにする

セーフモードが動かないのでKNOPPIXのブートCDを作ることにする(費用100円)
ちゃんとiso化されてないとだめ。ツール等を使う(ライティング iso等でググる)

600GBのHDを買ってくる(1万1000円ぐらい

KNOPPIX起動前にBOOT設定をいじる
メーカーロゴ後、F2を押して、1stをCD-ROMDRIVEに

KNOPPIXを焼いたCDを入れて起動

●バックアップ開始
partimageで楽しようと思うも、残り310時間という数字で諦める。
それ以前にエラー吐きまくりで諦める。

仕方がないのでマウスで普通にこぴぺ。
フォルダをコピーする場合は後述の「mc」でコピーする。
右クリ等ではサブフォルダ内のコピーがされていない場合があるため。
コピーがうまくできないときは、
途中でHDを挿すか、プロパティから「読み取り解除」とアイコン右クリでwritemodeをchangeする

それでもエラーしたりしたらrootshellでコマンド「mc」でenter。
起動したら「/mnt」が出るまでひたすら「/...」を押す

上のファイルコマンドよりコピーを押す

特定のファイルでstatエラーと出たら諦める

●PC再生開始
リカバリ

回復、そして復旧作業・・・



実質、PCを直すという動作をしているのは、わずか数時間・・・
バックアップで1ヶ月近く使ってました・・・
つかstatエラーのばかああああああああああああ

ちなみにrootsellで日本語入力は、KNOPPIXの最新(2008年9月現在)では、
変換キーでOKでした。
しかし全角スペースは打てません。
その場合は、右下に出るバーのひよこみたいなアイコンをクリックして、
冠みたいなアイコンの日本語入力に切り替えれば全角スペースが打てます。

ちなみにpartimageは使いませんでした。
エラー吐きまくるわ、数百時間だったり・・・
それならこまめに何段階かに分けて必要なデータだけ移したほうが確実かと・・・

あくまで自分用のメモなので参考にもならないと思いますし、一切責任は持ちません
こんなページ見ないでOKウェブででも質問しましょう。
もちろん自分でいろいろやってみてから、が前提でしょうけど。

あ~あ

「あんとにおいのき」(アントニオ猪木)で変換したら「案と臭いの記」となりました。

さて、
未だにバックアップにてこずっている訳ですが、
ようやくゴールが見えてきました。
しかしバックアップして、リカバリして直るとも限らないんですよね・・・orz

・KOFEXメモ
最近はSC関連を調べてます。
ロバートのSCはアホです。
残念ながら、ろくにデバグしてないってのがよく判るようなバグです。
で、ギースのカウンターモード。
SCは間違いでなければ、
ダブル烈風拳(1,2段)、邪影拳(1,2,3段)かと思います。
で、SCレイジングストームは出が遅いためやはり繋がりません。
暗転処理がなくなるため、「レイシjストーム!」とやけに早口になります。


そういえばクリムゾンティアーズ買いました。
正確には2本目です。
1本目はブック○フで買いましたけど起動すらしませんでした。
で二本目。今度はちゃんと動きました・・・

このゲームは・・・う~ん・・・微妙・・・
グラフィックは好きなのですが。

あっぷあっぷ

未だにバックアップだけに奔走しているわけですが、
当初の作戦では、
必要なファイル(主にマイドキュメント、ゲームムービーが入ってるVideoフォルダ)
だけをバックアップしようと思ったのですが、
knoppixはサブフォルダが多いとコピーでエラーを起すことが多いようです。
videoフォルダはサブフォルダが多いので・・・
ってかどこにどこくらいフォルダがあるとか覚えてません。
コピーできたとしても全部コピーされておらず、中途半端にコピーされてたり・・・

そこでPARTIMAGEの出番なのですが、
エラー吐きまくりました。
とあるところで、マウント解除しとけとありましたが、
僕の環境ではマウントしないとダメでした・・・

で、無事バックアップし始めたと思ったら、
Estimated time remaining 356(残り時間)

うおおおおお!?

170GBを一気にやろうとしたツケなのでしょうか。
反省。無事に復旧できたらパーティションをちゃんと分けようと思います。

流石に10日強、稼動させっぱなしとか無理なので、
サブフォルダを含めてコピーをしてみようと思うのですが・・・
どの道、暑くなる前に終わらせねば・・・

そういえば
別ノートでテスト的に移してたデータが消えてました・・・
knoppixで一度読み込んだことはあるのですが・・・
なんでだろう

ええと、KOFEXの攻略記事の更新は、
データを移したのでそちらはやっておこうと思います。
あとエウレカセブン。
こっちは動画撮りたいんですけどね・・・僕の闘い方は殆ど同じ動きなので、
初戦のルリ戦ぐらいでいいと思いました。
でもルリ戦も同じ動きの繰り返しなんですけどね

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]