忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • ルパン攻略関係

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やべ


チャプター13、14がねーよ
と、コメントをいただいたので、
「あ~そういえばまだ上げてない動画あったんだ」と思い出しました(をい
しかもチャプター13ってあんなに苦労して撮ったのに・・・

ってことで残りの動画を整理してたところ・・・
あれ?チャプター14が無い・・・また消えちゃったのかorz

ってことで次のルパンチャレンジはチャプター1と14の取り直しとなると思います。
まぁ14のオールSは一発目で出来たレベルですし恐らく楽でしょうけど
その前に13をあげないと

そういえばNG動画を撮ろうと思って、
材料だけは1年半前にとってあったのに、すっかり忘れてました。

紅忍の動画も溜まってきているし、
wikiのほうも早く更新しないと・・・
PR

C-15 編集だけ

更新が止まっていました

去年と同様に聖夜の更新となりますが、
流石に明日もあるため、今日はチャプ16の動画をうpで終了です
ルパンはやってません・・・

ってか紅忍すら・・・
テスト的にMPG画質のままで紅忍のアスレチックコースショートカット動画を載せてみました。
ショートカットについてはエアリス様のページを参考にさせていただきました
いやぁ・・・ここやったのも半年前位?なのですが、
当時は2時間ぐらいかけて東大寺アスレチックコースをやりましよ・・・
mpeg2ver→http://jp.youtube.com/watch?v=omUqGAaYRXs
aviver→http://www.youtube.com/watch?v=DA-GtUbPkt8

mpeg2は画質がウンコになりました。
やはり面倒くさいですけどavi変換の方がよさげでしょうか?
ちなみに中国の方のショートカットの動画によりさらに近道できるようですね・・・ひええ


KOFEXはちょこっと暇潰す時にやったりしてますので、
未だにネタが出てきたりするのですが・・・



本題の動画解説



チャプ16はチャプ3の焼き増しです。
違いは前にも述べておりますが、

・バラの石板の位置
・CPUの人数
・エスケープ回数
・コンボ評価
・高山への質問
・栄養ドリンク等の配置

これ以外は、ほぼチャプ3と一緒です。
チャプ3の石板は右端の、警備員がいないところで楽なのですが、
16では警備員2名の目を盗みつつ取りに行きます。
って言っても簡単なのですが・・・。

チャプ16のポイントは最後のコンボ稼ぎのところぐらいで、
普通のSをとる場合だったら普通に逃げた方が効率よいです。

コンボは適当にスライディングでOKです。
この適当っていうのが・・・うまくいくときは簡単に成功するのですが、
うまくいかないときは、ホントうまくいきません。
動画では最後の最後でダメージ食らってますし。

この動画も例に漏れず、何度もリトライした結果とったものなので、
スタート地点が違います。
本来なら足場の下からスタートですが、リトライでは門前からのようです。
今回の動画では、タイトルだけを先ほど撮り直し、
以前のオールSと繋げているためスタートで違和感がありますね。

とにかく、チャプ16はこのゲームの中での、楽しい要素がないステージのひとつです。
楽しい要素のステージが少ないのが現実ですけど。

そういえば、次のルパンとかどうするんでしょうね。
次世代機でも出すのでしょうか。
僕は未だに次世代機を買ってません。
というのも、自分としてはゲームならPS2の画質で十分ですので・・・
確かにPS3やXBOX360の映像を見ると、すばらしく思えるのですけどね。
特にルパンゲーならPS2で事足りると思います。

来年こそは・・・ね・・・


場繋ぎ

久々の更新っていうかルパン触っておりません。

やろうとは思ってるのですが、
OROCHIやって寝てしまいます。
タルい特技集めです。

やばいなぁ・・・終わるまではやらなければ・・・。

upしていないチャプターの動画について。
そもそも、こんなゲームのオールS動画なんて価値があるのか
とか悲しい事は抜きにしてください
イタリアの青年に「くだらねえなぁ」と言われてますけど


C-1
オールS達成できていない。

C-2
価値無し

C-3
上に同じ・・・ですけど・・・短いステージですのでうpするかもです。

C-4
難しいVerのC-18を上げているので意味無し

C-5
達成できていない。

C-7
意味ないでしょう・・・

C-16
微妙・・・

C-17
見せ場(?)は一番最初のコンボのみ。
他はC-9のはや送りみたいにしないと見てる人はツマらないかと

C-19
エンコしてないだけです。

C-21
C-7と同様です。

C-11
エンコしてないだけです・・・がはたから見て果たして・・・

C-12
会話だけですしねぇ・・・

C-13
エンコしてないだけです。

C-14
エンコしてないだけです。

C-25
エンコしてないだけです。コレを次上げようと思っております。
でも微妙なんですよね

C-26
達成出来ておらず・・・と言うか普通に無理

C-27
C-12と同様の理由です。

C-29
エンコしてないだけです。

他は
・C-10光琳ハメ&瞬殺動画・・・エンコしてないだけです。
が、視点が気にいらないので撮り直したいです。

・C-30オールS動画・・・エンコしてないだけです。

・NG集(ニコニコで上げられてるのとはちょっと違います)

・小ネタ動画(異次元だの遊びですね)

です。
ってか残り3つの対処を早くしないと・・・。
C-1が一番やる気ないんです


追記
さっきオペラで最初編集してたらエディターは出ないわ、
全部改行が無効にされて繋がった文になるわで変になりました。

プラグイン入れ忘れたのかな。

あちゃべ


ルパンには死をの攻略トップはコチラです。


気を抜くと
すぐこのゲームの存在忘れてしまいます。

相変わらずモチベーションが・・・

今回は小ネタを・・・

ステージ中にいる一般人NPCの会話です。
戦闘員は含まれません


変装時のNPC会話の変化

・万符京の客

一人歩いてる男
ルパン時
最初→万府京の謎について
エスケープ後→正面に機動隊がいるのでムリポ

機動隊時
変装後→なんで俺が疑われるんだよ

万府京の歩いてるアベック
ルパン時
最初→各々の宮殿内の感想
エスケープ後→各々万府京に来て良かった

機動隊時
変装後→冷たい態度


万府京の中央にいるアベック
ルパン時、機動隊変装時共通
最初→夕日が綺麗だね~しかしあなたはもっと綺麗です!
エスケープ後→対象が入れ替わるだけ


・展示場のウェイトレス
ルパン時
最初→ランチは終了です
服入手後→巫女コンテストは屋形船で観覧するんですよ
銭形の風呂敷の情報を得た後→なんだか騒がしいですね

機動隊時
最初→警部はいっぱい食べてました。
服入手後→風呂敷を届けておきました
銭形の風呂敷の情報を得た後→上に同じ

ルパンには死を 登場キャラクター&用語

ルパン三世・・・アルセーヌルパンの孫。
今回の作品では光琳に食らった霧影掌で余命3日となった。
死ぬまで3日間苦しむはずなのだが、時々発作が出る程度で元気ピンピン。
今回は強行突破しまくり。


次元大介・・・五右衛門よりは登場回数も多く、使えるステージもある(2ステージだけだけど)。
影が薄いがルパンの相棒と言う点では今回も変わらない。


峰不二子・・・ルパン一味の紅一点かつお色気担当。
プレイヤーとしては音ゲーみたいなゲームのみ登場。
今回はタオル一枚で登場したりもする(うれしくないけど)。
ストーリーではルパンを健気に救う役を買っていますが、こいつが事の発端。
ゲーム中のグラフィックがショボイせいか、おばさんにしか見えない。


石川五右衛門・・・石川五右衛門の13代目の末裔。やはり影が薄い。
使用ステージも1ステージのみ。またつまらぬ物を切ってもらう。


銭形幸一・・・ルパンのライバルで、傷害容疑と公務執行の間でさまよう警察官。
いつも敵だった、とっつぁんも今回は使用可能。
銭形に恋をといえばTVスペシャル「炎の記憶」を思いだしてしまう・・・。
あっちをゲーム化した方が面白そうです・・・ハイ
オープニングで銭形が一目ぼれするシーンがありますがブラフです。


光琳・・・チャイニーズマフィアである天龍会のボス。
年齢は22歳。銀麗の弟。蒼王朝の血を受け継ぐ人だが、
部下の統制がなってなかったり、無計画だったり、あっさり暴露したりと少し頼りない。
しかし五右衛門より接近戦の実力が上の模様。
蒼王家に伝わる霧影拳と言う拳法を使う。
夢は海賊王・・・じゃなかった世界の王になりたかったらしい。
攻略法さえ把握できればシリーズ一の弱いラスボスと化す。


銀麗・・・不二子が出るまでは巫女コンテストの最有力候補となってた人。
26歳。光琳の姉。スリットの太もも部分に密かに拳銃を持ってたりする。
なんてエロゲー、と言わざるを得ないようにどんどん銭形に惹かれていく。
オープニングの逮捕劇、キスシーンはブラフです。


アルセーヌ幸一・・・ルパンと銭形が一体、と言うか縄で結び付けられた状態。
フュージョンと言っても過言が無いぐらいの阿吽の呼吸を見せてくれる。
この状態でも人間離れしたアクションを使える。


ワン幹部・・・天龍会幹部の一人。うしろで髪を結っている。
部下から言われば、警備主任の飲んだくれ。
寝るときはパンツ一丁で酒に目がない。
が、数秒で酔い潰れると言うワケが分からない人。


チャン・・・実はヅラの蒼海ホテルのパワハラ支配人。
昔はおもいやりのある真面目だったらい。


リーシャン・・・蒼海ホテルのバーテンダー。
彼女の作るカクテルは絶品の様子。
チャンとは同期で、変わってしまったチャンを気遣う等優しい人物。


高山隊長・・・機動隊の隊長。
ザコと遜色が無い顔で非常に見分けづらい。非常に地味な存在。いなくても良い。


ウォン・・・二龍に住む蒼海蟹の釣りが得意な爺さん。
釣った蟹は町の人々に無料で分け与えている。腰痛持ち


リー・・・二龍の漢方の先生。・・・それだけ


・蒼海・・・
今回の舞台となる中国の架空都市。空港、ホテル、
ダウンタウン、臨海展示場中心万府京などが有名。
巫女コンテストで賑わっている。蒼海ガニと呼ばれるカニも名産品らしい。


・万府京
・・・蒼王朝の王宮があった場所で現在は観光名所。
ゲーム中は機動隊が占拠して観光客が迷惑している模様。


天龍界・・・蒼海のダウンタウンのチンピラ集団。
蒼王朝時代は精鋭部隊であったらしいのだが、単なるチンピラ。
今ではICPOの警官一人にボコボコされる始末。
幹部の服の後ろに龍と薔薇の模様がある(ローズドラゴン)。
仲間は服で判断するらしく、幹部の服を着ていればあまり見ない顔だろうが疑わない。
部下の教育がなってない。


蒼王朝・・・中国の蒼海を牛耳っていた古代王朝の一つ。龍と薔薇が象徴。
万府京に宮廷があったらしく、地下に蒼王朝の遺跡がある。
インディジョーンズ顔負けの罠が仕掛けられている。
どう見ても秘宝を守る仕掛けの方が遺産っぽく見えるが・・・。

秘宝は、黒巫女の意思が宿った笛である。
ちなみに表ルートのボロ笛もじつは同じ笛。
裏ルートは「笛がボロボロにならず残っていた」という設定らしい。
え?じゃぁ黒水晶の意味は?・・・


霧影掌・・・光琳が使う暗殺技。
光琳曰く、食らうと「苦しみながら三日後に死ぬ」と言う北斗神拳のような技。
しかし一般的には「霧のように死が付きまとう」そうで、
劇中のルパンもそれほどまで苦しまない。
何故か霧花のしずくを飲むと治ってしまう。改良の余地あり


巫女コンテスト・・・元は蒼王朝が滅びる前に行われていた王宮仙術者を決める儀式。
それを観光振興目的に復活させたショー(by五右衛門)。
アウェイの外国人出場者だろうが公平に審査する。


黒巫女・・・蒼王朝時代にいた、破壊と混沌の世界を望む魔女。
破壊を蒼王朝の秘宝の笛に今も乗り移り、次の体が手に入るのを待っている。
土から作った古の戦士や雷撃等、魔力は凄まじいものと思われる。





攻略トップへ戻る


× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]