忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・第10回 GC関連


・第10回 GC関連

GC連携

『★』はGCする技
→が有る場合は必ず前者をガードさせる必要がある。
★のみ当ててもGCできない
萌や一部のキャラはGCの隙が皆無なのでガードクラッシュさせても意味はない。
ガードクラッシュの隙についてはおまけのページで。
強制的にダメージを与えられるものから役に立たないものまで様々
相手はキムでやったため、キャラによってはクラッシュしないかもしれません。
また、紅丸、キング、クラークは今のところ発見できておりません。発見し次第追加します。


・荒咬み→九傷★
・毒咬み→罪詠み★

※両方の技から追加技が確定。


・強月読(1段目)→(2段目)★
・強星読★


テリー
・パワーゲイザー★
・ハイアングルゲイザーのパワーゲイザー部分★

アンディ
・J強攻撃orキャンセル版6B→屈C★
・屈C→弱飛翔拳or弱昇竜弾(1段目)★

前者ならほとんどのキャラにキャンセル残影流星掌が入る。
後者は弱昇竜弾の2初目以降が相手によっては確定


・強攻撃→3B(1段目)→強龍炎舞(1段目)★
龍炎舞2段目は確定ダメージ。ただし214Bキャンセル版では不可

リョウ
・虎砲疾風拳(1段目)→虎砲疾風拳(2段目)★

ロバート
・弱飛燕旋風脚(1~2段目)→弱飛燕旋風脚(3段目)★
・龍斬昇(1段目)→龍斬昇(2段目)→龍斬昇(3段目)
後者は密着で立ってるチャン限定


・強鬼焼き(1段目)→強鬼焼き(2段目)★
もちろん3段目は確定

ギース
・近D(1段目)→近D(2段目)★
キャラによってキャンセル必殺技が確定

レオナ
・弱ボルテックランチャー(1~5段目)→ボルテックランチャー(6段目)★
・強ボルテックランチャー(1~6段目)→ボルテックランチャー(7段目)★
・近C(1段目)→近C(2段目)→強グランドセイバー★

強ボルテックの方は7段目以降は強制ヒットだが、当るのは立ってるチャンだけです・・・
グランドセイバーの方はグライディングバスターが確定。ただしカスダメージ。

ラルフ
・急降下爆弾パンチの地上の(1段目)パンチの地上の(2段目)★
・空中版or地上版の飛びあがった後、
降りて来るパンチの(1段目)→(2段目)★

・ラルフキック★
・バルカンパンチ(1~2発)→(3発目)★

急降下爆弾パンチは降りてくる動作を高い位置で当てれば3段目が確定。
おならの間合いでは不可
バルカンパンチは相手が端で前進するよう6を押す。確定ダメージではない。

ケンスウ
・近C→弱センシッポ(1段目)→弱センシッポ(2段目)★


・地上版サイコボールCバウンド(2段目)→サイコボールCバウンド(3段目)★
2段目、3段目が連続ガードになってないとクラッシュしない

キム
・近D(1段目)→近D(2段目)★
・近D(1段目)→近D(2段目)→強半月斬(1段目)→強半月斬(2段目)★

前者はときどきなります。当て方?
後者は、強半月斬三段目が確定

チャン
・強鉄球粉砕撃(一段目)→強鉄球粉砕撃(二段目)
強粉砕撃は、出してる最中に2回攻撃判定がある模様
至近距離や遠距離だと鉄球のみ当る。中距離だと二つが当る。


チョイ
・弱回転飛猿斬(1~3段)→奇襲飛猿突き★
・強回転飛猿斬(1~4段)→強回転飛猿斬(5段目)★

・飛翔脚(1~3段)→飛翔脚(4段目)★・・・
2つ目は、奇襲飛猿突きが確定
3つ目は、5段目以降は確定


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]