忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

箱忍

ちょっと調べたいことがあったので、
調査ついでにXBOX版のイージーを敢行。

調査目的は、
・海外版だと各技等はどう表記されているのか?
・鉄絃、鉄糸のレベル3の名前を知りたい

こんなとこです。

で、プレイしたのですが、
1-1の家の裏にしょっぱなお守り。
これ多分、PS2版は移植ミスでしょう・・・

で、鉄絃巻き込みのみで無双していく、
メチャメチャつまらないレッドニンジャプレイを敢行。

1章
刃、鉄絃共にレベル2に。
能楽師は頭に鉄絃当てたら三分の一近く減ってました。

2章
50分ほどで終了。
雷使いの弱さに唖然とする。
上級だと全然減りませんけど、
イージーだと、鉄絃頭4発ぐらい当てれば瀕死ってレベルです。
ここでレベル3にならず焦る

3章
ここからは分銅。
で、
分銅はレベル1なのに対して敵は中盤にふさわしい防御力です。
雑魚すら全然死にません。
苦労して分銅鉄糸を使いまくってようやくクリア。
コレ分銅鉄糸レベル3とか無理だろ・・・と思ってたら、
なんと一気にレベル3に。
経験値の入り方がサッパリ分かりません。

4章
心置きなく鉄絃のレベル上げ。
胴体切断だと死体担ぎができないので、
スイッチの部屋はどうなるのかな~と思ったら、
ここの敵は胴体切断が出来ない仕様となってました。
蛇使いもあっという間に倒して、狙い通り鉄絃がレベル3・・・
だけでなく、刃もレベル3に。
すげえぜ!難易度EASY!

5章・・・は、
ぶっちゃげ忍び装束まで調べ終わったので、やる気はないです。
しかしここまで来たら最後までやろう・・・次回に。


・おまけ・
ちなみに海外版だと梅干は"Maguro"です。
マグロ食って忍力を上げる紅様・・・まあ梅干でも疑問ですけどね。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]