忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • ルパン攻略関係

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャプター1 ~ドラゴンを追うハイウェイ~


チャプター1 -冒頭にコレを持ってくるかね・・・


射撃が苦手な人や、ライトゲーマーに取ってはいきなり嫌なステージとなる。


空港シーンでLAE

トランクを蹴るシーンで

その次に○○○

要は○ボタン連打しておけばよそ見してようがOKです。

その後カーチェイスに移ります。

なお、どこでゲームオーバーになろうがその1からやり直しです。

その1
車と両サイドの壁にぶつからずに行きます。
みだりに車線変更せず基本は真ん中。
前の車の車線を良く見てなるべくコンパクトによければ楽です。
他の車両に当たろうがほぼノーダメージです。怖いのは壁に接触することです。


その2
前から来る敵車を避けて敵車の横サイドに体当りする。
敵の車が居ないサイドに回りこんで敵車の壁側にぶつけるだけ。
テンションゲージが5溜まるとスーパーダッシュができる。

スムーズに敵車両にぶつからないor撃墜させればダッシュを使わなくて済むことがある。
また、このステージでは唯一の撃退数を稼ぐ事が出来るポイント。
ここで抜かした車が撃退数にカウントされる
ようです。
クリアするだけなら無理しないで良いと思います。

ちなみに10台ぐらい車両を抜かせばエネミー撃退数でSが取れる。

いきなり車線変更してきたりするので注意。
ぶつける際は勢いをつけなくてもよいです。

ゲージが溜まり次第スーパーダッシュを使いましょう。
敵の対象の車に追いつかない限り終わりません。


その3
次元で射撃。相手の車体を狙えばOKですが、極力タイヤを狙うこと。
ダメージが高いですし、敵の射撃を阻止出来るからです。

リロードは指示が出てからでもOKだしこまめでもOK。
とりあえずリロードしたはずなのに、
ルパンの運転のせいでリロードしてない事になる事が多い。
キチンとリロードを確認するまで△連打。


その4
自分としてはこのゲームの中で一番嫌いな所。
次元で相手の車輪に射撃。
狙う箇所は前後左右のタイヤ4箇所に一撃ずつ。
照準が橙色になり「チャッ!」と鳴った時に撃たないとノーダメージ。

ルパンの運転のせいで狙いは狂いやすいわ、敵車両も動きまくるわでかなり嫌なステージ。

リロードはキチンと行う。
タイムも命中率もココ次第と行っても過言ではないと思います。

対象車撃退後、

LAE
敵の車が横転したら


オールSを狙うには、最後の射撃で外さないで如何に速く処理に狙えるかかと。

撃退数はその2が唯一の稼ぎどころ。
壁に擦ればすぐ死ねるので記録にこだわりたい人は壁にガンガン擦ろう(をい

ダメージの敵は壁擦りとその3のマフィアの乱射。
前者は気をつけるだけで、後者はタイヤを打ち抜けば食らう事はない。


クリアタイム:2分31秒 A(2分未満でS? 2分40秒台でB)
射撃命中率:55%    B (50%台でB、40%台でC、30%台以下でD)
エネミー撃退数:14   A(15以上でS、10~14でA、9でB~)
被ダメージ:4       S(20でB~)
LAE成功率:100%    S
評価:             S


攻略トップに戻る
PR

システム関連

○システム関連

前回とは違い、1チャプターずつで細かく区切っている。
が全部内容が薄く、話数も少ないという嫌な感じの内容。

話数は全部で30話あるが、
使い回しで半分使っているため、
内容が非常に薄い。

アイテムなんてバラの石版と漢方薬と釣り竿といにしえの衣装、服3種類だけと、
本当に数えるだけ
栄養ドリンクとかストックできればなぁ・・・


大まかな流れは、
ルパンチャプター3クリアで銭形ルート解禁、
ルパンと銭形ルート(チャプター11、15)をクリアするとチャプター16、27が解禁。

ルパン編でもう終わりかよ!と思って止めないように。


・各シナリオでSを取れば「次回予告レアを入手」(ステージによる。)
1~11、12~15、16~26、27~30を、
それぞれ全チャプター評価Sを取ればスナップ写真を入手。それだけ。

評価Sを取ったチャプターはバラのマークのアイコンとなる。


前作までに味わえたスパイ行為はたった5ステージ。しかも大半が使い回し。
コレで7000円弱は・・・。


新システム「LAE」はムービー中でもアクションが要求されると言うもの。
ボタンが表示されたら指示通りのボタンを押してください
バイオ4のあれと同じだが難易度は遥かに低い。

ぼ~とオープニングムービーを見てた人はめんを食らったであろう・・・。


ボタンレスポンス・・・しっかり押してないと認識してないという事が時々起きる。
主に次元のリロード、LAE、ふじこのステージ等。しっかり押そう!(をい



○敵紹介

銭形編やルパン編の一部で敵を撃破するとランダムで回復アイテムが出る。

・機動隊・・・警棒で叩く、タックルで掴みに来るの2パターン。
アナザーシナリオになると徒党を組み、鬼のような攻撃力となる

・天龍会雑魚3種類・・・ナイフを投げる、格闘を仕掛けてくる、タックルで掴みに来るの3パターン。
やはりアナザーシナリオでは鬼のようなダメージ。幹部は体力と攻撃力が上がってます。
時々ザコだろうが鬼のような体力を持った奴も出てきますけど

・銭形・・・タックル、セイケンヅキなどを行ってくる。鬼のようなダメージ

・土像・・・機動隊がのろくなったバージョン。棒を振り回すだけで体力ももろい。
攻撃力も高くない

・光琳・・・唯一のボスキャラ。
攻撃パターンは、
2連続回し蹴りからサマーソルトorムエイショウ、ムエイショウ、横蹴り、全てお見通しだカウンター。

あれ・・・これだけじゃん・・・



○コンボ

基本的に両者共に狭いところに敵集団をおびき寄せて行ったほうが稼ぎやすい。


ルパン・・・連続して回避や振りほどきに成功するとコンボとなる。
主な使い方は集めてスライディングかスーパーダッシュ・・・それしかない・・・。
敵は回避技を食らうと、一定時間無敵となり、復帰してから再度回避判定が戻る様子。
走って移動してるだけの敵には回避判定はない。

他は敵にワザと捕まり集めてから振りほどく。
こちらはダメージをものすごく食らう危険性がある。


銭形・・・敵に連続してダメージを与える。
敵を集めて正拳突き、敵集団に向かって投げたりすればコンボを稼げる。
回転投げを覚えてから敵集団中で発動すると恐ろしいHIT数となる。



○ルパンの動作


しゃがみ:△・・・潜入中に使う動作です。
物影に隠れたりする時に使います。

その状態で左スティックを押せば忍び歩きモードとなります。
間近にいかないか、視界に入らない敵に気付かれません。
しゃがんだまま変装中に使うと怪しい行動とみなされてしまいます。


滑りこみセーフ(以降スライディング)敵の近くor攻撃中に□・・・チャプ3で習得。
敵の股を潜りスライディング、敵を無防備にする。
硬直が少ないため主にコレを使う
飛びかかるような敵の攻撃は避けれない。


スプラッシュジャンプ(以降スプラッシュ):×敵の近くor攻撃中に×・・・チャプ6で習得。
敵を馬とびして飛び越し、後方に突き飛ばす。
着地硬直が長いため、飛ぶ方向に敵が居る場合は使用をなるべく控えたい。
後方に突き飛ばした敵にも攻撃判定アリ。
すぐ後ろに敵が居る場合や、
遠くの敵・攻撃動作中の敵・・・つまり、タックルの予備動作、横蹴りが見えたらコレで回避。


・スーパーダッシュ:ゲージが5本の時に×+□・・・チャプ9で習得。
無敵ダッシュで逃げるがスーパーと言うほど速くはない。
敵の間近で使うと回避した事になるため、敵を集めてから使うと楽にコンボを稼ぐ事が出来る。
体力が少ない時の脱出用にも使える。


花38、脅し:テンションゲージが少しでもある時にR1・・・チャプ16から使用可能。
敵を足止めするには使える。
コンボの時に敵を集めるように使えそうであまり使えない。
構えてる最中にテンションゲージを使用する。背後にいる敵には効きません。


花38、威嚇射撃:テンションゲージ3以上の時にR1中に○・・・敵を暫く行動不能にする。
コレを使うぐらいならスーパーダッシュを使う。


エスケープ・・・マップの赤く光るエスケープゾーンに入る。
別にエスケープし過ぎてもクリアに支障はきたさないが評価が下がる。
みつかったらエスケープゾーンに入らない限りクリアできないステージが多いのでとりあえず逃げ込む。


変装アクション
手に入れた衣装はアイテム選択ボタンで衣装をチェンジ出来る。
変装中はは敵の視界上や間近で走り回らなければOK。
敵に?マークがつくと敵がこちらを監視し始める。
?は黄色から赤に向かって変色するが走り回らなければなんてこともない。
赤以上で不審な行動を起こすと質問されます。
正解を答えれば無罪放免・・・だめじゃん・・・。


○銭形のアクション
銭形シナリオの特徴はほぼ単調な喧嘩です。


・正拳突き:□・□・□
・・3発派生される。3発目は敵をダウンさせる。

三発のどれからも投げに派生する事が出来る。ある程度ディレイもかけられる反面、
一度押すと三発目まで動作を行ってしまうケースもある。


・警視庁背負い投げ(以降、背負い投げ):近距離で×
・・・チャプ13で習得。
相手を掴み銭形の背後に投げる。
威力はそこそこで投げた相手を敵にぶつける事が出来る。
敵を掴んで投げるまでの動作中は無敵のため回避技としても使える。
動作がスムーズなため、敵に囲まれた時の乱戦では主にコレを。


・演歌のコブシ:□押しっぱなしで溜めだしたら離す
・・・チャプ13で習得。
相手を一撃で気絶させる(光琳は吹き飛びダウン)事が出来る。出が遅い。
溜め中は銭形に対する当たり判定が瞬時に移動するため避けに使えなくもない。


・頑固一徹投げ(以降、一徹投げ):近距離で△
・・・チャプ14で習得。
掴んだ相手を自由に投げる事が出来る。敵集団に投げつけるのが主な使い方だが、
コントロール出来ると言う点が一番大きい。主力。
ただ、投げるまでの時間が遅く隙だらけのため、いらないダメージを食らう恐れもあるので注意。


昭和回転投げ(テンションゲージ5本溜まってる状態で近距離で×+□)・・・チャプ26で習得。
ジャイアントスウィング。動作中は無敵。
発動した瞬間にゲージがすぐに空になるので、回転中に16HIT以上行けば5ゲージ溜り連発可能。
出来る限り敵集団中で使う。掴んだ方向に投げる。超主力です。


リザルトについて

ステージの各項目の記録で決まります。
なんに対するリザルトかはステージによって異なります。

評価はS~Dまで。
 

○リトライについて
基本的にリトライによるリスクはございません(ダメージの加算とか)。
リトライをノーにするとセーブデータの読みこみからのやり直しとなります。
ゲームを終わらせたくなくてステージセレクトに戻りたい場合は、
YESにしてからメニュー、ステージセレクトに戻ったほうが早そうです。


○ムービースキップ
一度クリアしたステージのデモはスキップする事が出来る。
ただしムービー冒頭はローディングしてるせいか途中まではスキップできない。
左下にSKIPが見えたらスタートボタンを押すとある程度ムービーをスキップ出来る。
しかしたまに前のステージを選択するとステージ中のムービースキップできなくなったりする。
詳細はコチラ


トップに戻る

攻略トップ

ってことで自分的にまとめバンプレストPS2ルパンゲーム第三弾、
「 ルパンには死を 銭形には恋を 」の 攻略 ページです。

公式HP→http://www.lupin-game.com/

 下の各リンクから記事に飛びます。
プレイ動画はほとんどを用意しておりますが、
撮っていないものや、必要のないチャプは基本的に上げません。
必要なところがあればコメントにお願いします。
チャプター番号の後ろのものはリザルトです。
はオールS評価です
各記事下段にあるのは僕のプレイ時の記録です。
ヘタレですけど一応普通にSを取った時の目安です。

システム関連

●ルパン編

チャプター1 ~ドラゴンを追うハイウェイ~ (ABASS)
チャプター2 ~恐怖の暗殺拳~
          
チャプター3 ~夕焼け小焼けでとっつあん登場~

チャプター4 ~眠り姫大作戦~
チャプター5 ~眠り姫大作戦パート2~
  (SSSD)
チャプター6 ~いにしえの衣装~
チャプター7 ~デンジャラスなビューティー?~
チャプター8 ~斬鉄剣、百番斬り!~
チャプター9 ~進んでも死 止まっても死~
チャプター10 ~フィナーレを飾れ!~

チャプター16 ~二つの古文書~
チャプター17 ~先手必勝 黒水晶を奪え~
チャプター18 ~ブリティッシュホテル・イン・チャイナ~
チャプター19 ~三つ巴の大乱闘~ (SASS)
チャプター20 ~いにしえの衣装は艶やかに~
チャプター21 ~デンジャラスなビューティー!~
チャプター22 ~次元はデスペラード~
チャプター23 ~最終兵器アルセーヌ幸一~
チャプター24 ~ハッピーエンドは来ない?~



●銭形編
チャプター11 ~ダウンタウンに咲く可憐な花~
チャプター12  ~恋の予感蒼海蟹のジンクス~
チャプター13  ~銭形犯科張ルパンを追いつめる~ 
チャプター14  ~宿命を告げる銃声~
チャプター15  ~結ばれえぬ恋~

チャプター25 ~ストーカーを追え~
チャプター26 ~危機一髪!チャイナタウン~ (BABSS)
チャプター27 ~二人きりのスウィートルーム~
チャプター28 ~疑惑の花~
チャプター29 ~恋の香りは潮風と共に消える~
チャプター30 ~朝焼けの空に散る花~

●おまけ

変装がバレそうになった時の問答集

動画部屋(予定)

・ストーリーネタバレ
ルパン編表
ルパン編裏
銭形編 

登場人物&用語解説

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]