チャプ30 -最後まで使い回しかああああああああ
恐らくこのゲームでは「チャプ1のその4」と共に難しい難易度のステージ。
慣れればこっちの方が楽に感じますけど・・・。
とにかく持久戦です。
チャプ24の銭形バージョン。やはり2戦あり、2戦目の後半はトラップ地獄となります。
動きにくくなってる上に三発目の攻撃判定が遅いのかクリーンヒットしないことが多い。
しかし逆に一発目のリーチが長くなってるお陰で光琳の回避に当たったりします。
基本はコチラから仕掛けます。
基本はチャプ15と一緒ですが、
回転投げがあるので土像を巻き込んでHITも稼げます。
・一戦目
動きにくい状態で、基本的にアチラの体力が増えてるだけです。
栄養ドリンクで大回転投げをガンガン決めましょう。
ちなみに体力は受け継がれるくせに、
テンションゲージは2戦目には受け継がれませんので惜しみなく使うこと。
右手前栄養ドリンク3本回収
↓
右奥栄養ドリンク2本回収
↓
コンボ回転投げ、残りの一本を回収
↓
左中央栄養ドリンク3本回収
↓
コンボで稼いで回転投げ、光琳が死にかけならハメ、
若干余裕があるなら左奥の栄養ドリンク5本で即回転投げ。
・二戦目
体力がない場合は、
コントローラーを離してさっさと自滅するまで待ちましょう。リスクはありません。
ルパンと違い、邪魔な土像を倒すのにも隙ダラけとなり、
光琳の攻撃を食らうことがしばしば手間がかかります。
唯一の効率的な手段の滝つぼハメも土像が邪魔するので、
笛が聞こえたら土像狩りを優先します。
きのせいか、光琳の滝つぼからの復帰ポイントが中央寄りになってるような・・・。
コンボ自体は1割も減らないため、かなりの時間がかかります。
土像には投げが決まりますので、
一徹投げで土像を光琳にぶつけて光琳にコンボを狙いましょう。
ゲージが溜まり次第、□・□・×+□を光琳に使っていく。
評価はクリアタイムはともかく、エネミー撃退数があるので土像もそれなりに倒さなければならない。
このステージに限っておかしな撃退数になるケースが発生する。
当初はリトライ加算かと思っていたが詳細は不明。
マックスコンボは土像を集めて、回転投げで10HITは稼げます。
お疲れ様でした。コレでこのゲームは終わりです。
チャプター30 オールSチャレンジ記事
・C-30 チャプター30の撃退数カウントについて
・C-30 結局達成出来なさそう 終了
この記事にトラックバックする