自分の根性のなさを痛感。
自分がルパンをやる時間は大体寝る前です。
ですので、酒が回ってるか、
眠たくてしょうがない状態でやる事が多いです。
そのせいか、「あーもういいや。寝よ寝よ」と・・
だめですね
C-1
不二子の「ルパン置いてかれちゃう」コールは、
出たからと言って評価が悪い(B,C)わけでもなさそうです。
ただ、最後の射的に手間取ると確実に呼ばれるので、
S評価を目指す場合は
「諦めの合図」となります。
しかし今日やってて思ったのが、
後半になれば、カーブの時間が増えて射撃チャンスが増えるって感じがしました。
タブン・・・ですけど。
で、結果は
ABSSSS
タイムはあと4秒でSでした。
最後の左前の前輪で手間取りました。
左前輪狙撃チャンスの前半は必ずルパンが運転を狂わせますので、
予め前輪が来る位置に狙撃ポイントを絞ったほうが良さそうです。
これは全タイヤに言える事ですが、
狙撃チャンスの時に高確率でルパンが運転を狂わせてきます。
このヤロー
ちなみに命中は・・・52%。
C-5
久々の
「タックルかわしゲー」
いつものプランでは、
とりあえずエスケープゾーン付近まで無傷でいき、
コンボを稼ぎ逃げ込むという形でした。
今回は
とりあえずコンボを稼いでからエスケープゾーンへ行こうと。
ってか
コンボすらまともに稼げませんでした。
10コンボ達成できたのは7回中3回だけ・・・。
嫌だなぁーと再認識させるチャプター5でした。
この中では一番楽なはずなんですけどね・・・
そういえば今日のチャレンジで思ったのが
処理落ち。
コレは恐らく自分のPCの問題で、
自分はジョジョの 虹村形兆の「誰だってそうする」(※1)のま逆の人間なのです。
ルパンも落ち武者のケースに入ってましたし。
で、マイドキュメントにはお笑いの画像やら危ない画像やら、
ルパンの動画エンコやら一杯詰まってる状態で、
いつも1Gぐらいしか容量があいてません。
タスクのアイコンに「容量がありません」、
って出たらとりあえず暫定的に整理・・・と言う具合で・・・
チャレンジ以前に人間性の問題ですね
あとコントローラー。
左スティックがヤバイです。
左に倒すと時々暴走して左固定になったりします。
次元の射撃でも左に少し押しただけでツィーと次元が全然変な方向に・・・
(※1)ジョジョの奇妙な冒険の第四部に登場する 虹村形兆の劇中のセリフ。
「おまえは一枚のCDを聞き終わったら、
キチッとケースにしまってから次のCDをきくだろ?
誰だってそーする、オレもそうする。」
という感じのセリフ。
僕はCDを聞き終わったらそのままコンポに入れっぱなし、
次に別のCDを聞く時に新しいCDケースにとりあえず入ってるのを入れて・・・とすぐにやってしまいます。
PR