ルパンには死を銭形には恋をの攻略記事はコチラです
気を抜くと一週間近くサボってしまいます・・・。
新しいスタイルにしました。
素晴らしいテンプレートである半面、
それを全然生かしきれてないのが痛いです。
タブとか調整しないと・・・。
でもタブのお陰で、
態々「ルパンには死をの~」って記事の最初に書かなくて良いようになりますね。
そもそもこんなブログ、「ルパンには死を」関連以外意味がないのですし・・・。
今日は残りチャレンジに向けての整理
C-1
クッソ・・・
公式のデモプレイのように上手くなりたいです。
3発連続でタイヤ撃ち抜いてますし。
アレ出来ればオールSも行けそうですね
C-5
タックル避けに慣れるしかなさそうですな。
3つの中では一番簡単なのに・・・
C-25
オールSは無理と分かったのでタイム以外のオールS目指しとなるでしょうね。
前半をスムーズに、後半を如何にダメージ少なくして切り抜けられるかがポイントですね
以下チラシの裏
そういえば 大河ドラマ篤姫 始まりましたね。
予想通り、NHK実況見た限りでは否定的な意見がチラホラ・・・。
戦国臭さが連続してた最近にしては、
朝の連続テレビ小説みたいな出だしです。
でも、見れば面白そうという雰囲気はあると思います。
脚本が・・・って思うシーンは多々ありますけど。
あとは、自分は鹿児島出身(薩摩半島)ですので薩摩訛りも結構見てしまいます。
「もうチョット頑張れよ主役級」と思ったり。
小澤征悦さんは素晴らしかったです。
まぁ・・・本来の訛り全開で話されると、
関東の人たち(下手をすると地元の人以外)は理解出来ないと思いますが。
イントネーション変えてくれるだけでも・・
個人的には西郷隆盛とかやったほうがウケると思います。
でも、これから楽しくなると思いますので篤姫も1年間見守っていきたいです。
PR