忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャプ25 ~ストーカーを追え~


チャプ25 -使い回(ry



チャプ11の敵が強くなっただけのステージ。
スタート開始直後、周りの人の話しを聞く事が出来ます。

奥に行くとイベント後、戦闘。
コンボ→△投げで蹴散らしましょう。
やはり回転投げを覚えてから再チャレンジするとSが楽となります。



タイム:1分22秒 S(1分30秒以下でS)
被ダメージ:6  S(10以上でA)
コンボ:12     S(11~10でA、9でB)
評価:        S


攻略トップへ戻る
PR

チャプター15 ~結ばれえぬ恋~


チャプター15  -滝つぼに落ちてもヘッチャラな人


ルパン編の銭型バージョンです。
はて・・・ストーリーが破綻してません?

コツは、光琳が接近したら正拳突きが当たるギリギリの間合いで、2発止めにして様子を見ます。
ヒットした場合は続けて□を連打、
回し蹴りを食らった場合は光琳側を向いて□連打で割り込むことが出来ます。

光琳がバク転で避けたら□を押すのを止めて様子見に逃げます。
横蹴りが来たら隙だらけのヤロウに□連打をぶちかまします。

投げは生では全く効きませんので生では使用しないように。
ただしコンボ背負い投げは入ります。
コンボ背負い投げは正拳突きから派生して出す背負い投げです。
具体的には、□・□・× で正拳突き×2→背負い投げとコンボで出ます。
少しでも遅いとカウンターくらいますけど。
一徹投げのみは絶対入らない模様で、コンボで入れようが、
「全てはお見通しだカウンター」を漏れなくくらいます。


対光琳で有効な戦術(?)が二つほどありますので紹介。

☆滝つぼハメ☆
とりあえず光琳を滝つぼ(戦闘フィールドの崖端ならどこでも良いです)まで追いやります。
崖際で正拳突きを全段入れれば崖の下に光琳が落ちるはずです。
その後、光琳が戻ってきますので、光琳が飛んだほうを追って行って、
着地の隙をボコす→背負い投げ→壁際→滝つぼ(崖)につき落とす→追う・・・の繰り返しです。
慣れれば楽にハメれます。
要は崖を背にして待って、□が入ったら背負い投げ、であとはハメです。


☆宝箱の利用☆
○←銭形
●←宝箱
○←光琳

このような状態を視点切り替えで保ちます。
基本は正拳突き2発止めの繰り返し。
三発目や投げは当たらないので出さないようにします。

隙にコンボをぶち込み、宝箱の影に逃げるだけ!

光琳が攻撃動作を行ったらなるべく離れましょう。
霧影掌は宝箱を貫通して食らいますので出来る限り逃げてください。

宝箱ハメは滝つぼハメの改良バージョンです。(をい
宝箱と崖の距離が短い場所で、その間に光琳をおびき寄せます。

●←崖
○←光琳
○←銭形
●←宝箱

って配置です
崖と宝箱の間が狭いのを利用して、
コンボ背負い投げ→崖っぷち→コンボ背負い投げ→宝箱→コンボ背負い投げ・・・
ソコまで配置を仕込むするのが難しいのですが、
宝箱を盾に戦ってれば自然と配置につく場合が多いです。


光琳が流れるように移動したら攻撃が効きませんので、
普通に走ってくるまで光琳を視点に入れつつ逃げ回りましょう。
その繰り返すです。

食らうとダメージが高く吹っ飛びタイムロスになる横蹴りですが、
バク転後にだしてくるのがほとんどです。
また、稀に普通に出してきますがコチラの牽制パンチの方が速いので潰せる事が出来ます。

コンボは、
崖際で正拳突き二段止め→正拳突き三段で簡単に稼げます。
一度稼いだら容赦なく光琳を葬り去りましょう。

「お前の顔は見飽きた」は硬直中に□攻撃でノーダメージ。
光琳を追いかける戦法を取れば滅多に見れませんが、声が聞こえたら構えましょう。

HPを半分にするとイベントですが、
演歌のコブシを溜めっぱなしにするとイベントに進まなかったり、
光琳が自動的に攻撃やムエイショウを出していた場合は
動作が終了するまでイベントが始まりません。
タイムロスするだけですので全く意味がありません
後者の場合は仕方がないのですけどね。

動画は二種類あります。

・スタンダードな倒し方


・宝箱を有効利用


 


タイム:1分50秒  S
被ダメージ: 0   S
マックスコンボ:5  S
評価:         S

 

 攻略トップに戻る

チャプター14 ~宿命を告げる銃声~


チャプター14 -銭型無双2・凶気の連続ナイフ投げ



開始時は広い場所ですので、まずは相手をせずにマップ上の奥に行きます。
すると扉とは逆方向に細い路地がありますのでそこの奥で戦います。

銭型の場合は、敵を一箇所に集めて掃討する方が強いし手間が省けるからです。
ひたすら攻撃すればダメージを食らおうが30コンボぐらいまで稼げます。

一回目の全滅後イベント、
敵がナイフを投げるシーンで
LAE △ 

成功すれば 頑固一徹抱え投げを習得
銭型の超主力となります。背負い投げのパワーアップバージョンです。
背負い投げとは違い相手を投げる方向を選択できますのでかなり強いです。
あるとないとでは大分強さが違いますので是非習得しましょう。


その2
同じくハメ場所でおびき寄せて戦います。
頑固一徹背負い投げのお陰で苦戦もあまりしないと思います。
全滅するまで終わりはありません。

このステージではマップ右側の崖に敵を落とす事が出来ます。
まとめてから演歌のコブシ→正拳突きの三段で奈落に突き落とすことも可能です。


タイム:5分55     S
被ダメージ:152   S
マックスコンボ:33  S
LAE成功率:100% S
評価:          S


攻略トップへ戻る

 

チャプター13 ~銭形犯科張ルパンを追いつめる~


チャプター13  -銭型無双

延々と廊下をまっすぐ行きます。

手前の右の部屋には銀麗がいます。
最初と二回目で会話が変わります。

別の部屋にはルパン編にいた異国カップルがいます。
その後はベットシーンを台なしにしたため、二度とは入れません

無人の部屋には入らなくていいです。本当に何もありません

攻略するだけなら部屋なんて無視して直進あるのみです。
無駄な時間を過ごすだけです。

正面の扉に入るとイベント、
ゴロツキ達がとっこんできたら

LAE □ 

結構早めに押さないとタイムアップとなります。

成功すれば、 演歌のコブシ を習得 


基本的にマップは廊下を進んで階段を上るの繰り返しです。
エリアで喧嘩
ここは無視して通過も出来ますが、全滅させなければエネミー撃退数でいい数字が取れません。
少しでも多くの敵を倒しましょう

進むとイベント
ゴロツキ達がとっこんできたら

LAE  ×□ 

警視庁背負い投げを習得 

その名の通り掴んだ背後に投げるため、敵集団に投げるには工夫が必要。
主に三段突き→背負い投げと流れる用に使うと集団戦でも利用出来る。
むしろ殴るだけのとっつあんの戦闘にメリハリをつけれる

・エリアで喧嘩
ココも無視して最上階へ行けます。稼いでない場合はココで。

最上階に着くとイベント。

・ゴロツキと集団戦
全滅させるまで終わりはありません。
ナイフを投げてくる奴が居るので注意・・・
と言いたいのですが混戦状態で使われるとどうしようもございません。
基本は敵を固めて三段突き→背負い投げ

敵をどれだけ倒したか表示が出てくれれば分かりやすいのに・・・。

面倒くさい場合は次のステージで習得する、頑固一徹投げや、
最後の方で習得する回転投げをマスターしてから再度チャレンジすると楽だと思います。

 


クリアタイム:4分41  S(4分台でS、5分~5分30秒でA、5分31~6分でB
エネミー撃退数:90  S(90以上でS、70~89でA、60でB
被ダメージ:35     S(99以下でS
マックスコンボ:36   S(25以上でS、20以上でA、 
LAE成功率:100%   S
評価:           S

 攻略トップへ戻る

チャプター12 ~恋の予感蒼海蟹のジンクス~


チャプター12 -なんてエロg(ry


Q1,「嫌な女だとお思いになったでしょう?」
→下段「正直な気持ちを伝えよう」

Q2,「何か召し上がりたいものあります?」
→下段「気取らず、いつもの通り頼むぞ!」

Q3,「どうなってしまうのかしら?」
→上段「あやっ~!? そ、それはその・・・」

Q4,「情熱を傾けるものが何もありませんから」
→下段「銀麗さんに人生の教訓を教えてあげよう」→Q5へ
→上段「銀麗さんは気付いていないのだ・・・」→Q7へ

Q5,「ご結婚なされているのですか?」→上段「独身だ・・・ルパン逮捕が我が人生・・・」

Q6,「恋をしたことがありますか?」→上段「燃えるような恋をした事もあった・・・」→終了


Q7,「私自身が望んだ事ではありません」→「彼女をやる気にさせてみせるぞっ!」

Q8,「だって私には・・・」→「お・・・モンキ~づらで閃いたぞ!」→終了
or「ワ、ワシ・・・きっとワシに違いない!」→終了


全部しくじってもクリア。
評価B以下(3問以上間違える)だと乾杯イベントが起きない模様。
Q4で失敗してもQ7,Q8で正解を答えれば100パーセント。
なのでアピール度は減点ではなくて加算式の模様。

 別に銀麗へのアピール度が最低だろうが終わりのムービーは一緒です。
せめて何か変化がほしかった・・・。


銭型的アピール度:100% S
評価:              S


攻略トップへ戻る

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]