先ほど、どの局かは忘れたけど、007の”Die Another Day”を放送してました。
この映画は何故か結構好きで、DVDも持っています。
暇な時とかも何度も繰り返し見たりします。
・・・当時は馬鹿と思う無駄使いをしてたなぁ。
CMで気に入った曲があったらすぐにアルバムごと買ったり・・・。
おっと
で、ダイアナザーデイ。
見たところは氷の宮殿→ジンクスが閉じ込められるまでの短い間で、その後は用事があったので退出。
DVDの吹き替えとは違いましたが、DVDの吹き替えに比べてユーモアさがかけてたと思いました。
キルの名前についての時とかその他諸々。
他にはボンドがフロストの裏切りにあった時、ザオとの対面で、その顔を見たボンドとのやり取り。
TV版だとザオが「うるせー」みたいなことしか言わなかったのですが、
DVDだと、「神々しいねぇ」とダイヤ顔に皮肉、
大してザオが「なら、ひざまずけ」と言って攻撃してダウンさせる。
一番は、この作品の中で一番好き・・・というか一番印象に残ってる台詞である、
グレイブス(ムーンたん)の台詞で、
「人間は死んでから寝ればいい」という台詞。
不眠で働くというグレイブスの睡眠についてのコメント。
もちろん本心では違うけど。
睡眠不足の時とか、徹夜の時は、この台詞がすぐに脳裏によぎるほどこの台詞は記憶に残っています。
しかしTV版は、「あの世で寝る」とかなんかライトな感じになってたかと。
ちょっと曖昧ですけど、んーDVDの方がよかったなと思ッたことは確かでした。