忍者ブログ

メモメモぶろぐ

PS2版ルパンには死を銭形には恋をの攻略ブログ・・・でした。今はゲーム中心の雑記と化してたりします。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 攻略以外の雑記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

明けましておめでとうございます。
今年中にはどうにかしたいです。

wikiですが、ルパンのコンテンツは移転完了しました。
ブログの記事がところどころおかしいかったですね・・・。
直す気にはならないので、wikiにリンク貼ろうかと思います
ちなみにgoogleアドセンスですけどフリーのため自動的に貼られてしまうようで・・・
自分のアフリではありません


念のために公式サイトを保存しておこうと思って久しぶりに公式見ました。
思えば、ルパンには死を、の公式は人物の時に初めて見たっきりです。
このゲームを知ったのも発売数日前位でしたし・・・

で、改めてみると、プロトタイプの時のスクリーンショットが混じってますね
特に顕著なのは体力ゲージと、パワーゲージでしょうか・・・
現在のバージョンに変える前はシンプルですね。

で、気になったのが、
遊戯仕様→ゲーム概要
のスクリーンショット。


ホテル入り口に張り込むルパン、
ホテル中庭を徘徊するルパン、
空港を走り回るルパン、

が写っており、いずれも本編未収録です。

コレらは前作のような雰囲気を醸し出してます。
やはり、途中で現在のミニゲーム集へと路線変更しちゃったんじゃないかな~と思います。

イベントしかないはずの空港も、やけに作りこんでるなーって思ったんですけど、
本当は空港もステージの一部だったんでしょうね・・・
ホテルの中庭のスクリーンショットも、面白そうなんですけどねぇ
ホテル中庭は一切出てきませんでしたし(銭型と銀麗が会った場所?)

あと、ホームページを見るに当っては、右クリック→全てを表示 にチェックを入れましょう
じゃないと環境によっては色々と不便です

PR

光臨

C30のオールS動画を上げました。




この動画では、対光琳の攻略の一手、「橋ハメ」を使ってます。

カウンター誘い、崖ハメ、牽制戦法、宝箱での攻防、橋ハメ、演歌の拳オンリー。
こう見ると光琳って攻略法が多いですね。

動画時間はギリギリの9分58秒(^^;
このデータでは久々にC30をやったので(クリスマスの日の日記を参照)、
デモカットが出来ませんでした。

上手く上がってればいいケド・・・
過去の動画は消しました

ってかこの動画を撮った時、
「どうせオールSは無理」と思って、後半戦はかなりテキトーでした
そんな時に限って撃破数バグが発動・・・
ダメージがありすぎなのが痛いですね。

あ、撃退数の謎ですがサッパリです。
何度も言いますけど、累積ではありません。

コレが解明されればC1の車体当たりも楽なんですけど

エンコに手間取ったため、チャレンジはしません(をい



モチベーションとコンディション

ガソリン高いなぁ→チャリンコフル活用
→いたずらでパンクさせられるorz

先週のルパンですが、
DVDに撮って置きましたので近々見ようと思います。
見ればモチベも少し上がるに違いない・・・

動画ですが、
今、チャプ30のオールS動画のエンコが終わりました。

と思ったのに・・・タイトルを取り忘れてましたぁ・・・
ってことでうpは明日にでも・・・


KOFEXのネタがストップしてるし早く再開させないと・・・
ああ、このゲーム腐るほどやってるのに久々にやると結構発見するんですよね・・・
一応、修正要項

・STチャン
STチャンは相手を追撃可能で浮かせる性質を持つ。
また、相手が普通では追撃できない時も追撃出来る、特殊追撃判定を持っている。
しかし、本来追撃できない技をチャンが拾った場合(例弱鬼焼きごの相手)、
相手を拾ってくれるが、追撃判定は消えてしまう模様。

・超必殺忍び蜂
↑はどうやら追撃可能っぽい
チャンが拾った後追撃出来るので。
そこでトライ。どうやら最後の段を当てても追撃可能の様子。
しかし実際連続技で使うと、最後の方がスカるので追撃は無理です。
相手キャラから一定距離はなれて、
最後だけ当るようにすれば再度超必殺忍び蜂で拾えます

・パゥワー!ホア!
どうやらもっと拾える模様。
まあ見た目はアレな連続技ですね

ルパンには死を~

今更ですが
youtubeにチャプ13の突き落としハメの動画を上げました。
コレはひどいですね
でも、
・崖に突き落とせる
・光琳にやられ判定が残る

ってのは意図的に配置した様に思えるんですけど・・・


今更ですが、(その2
ルパン三世 ~霧のエリューシブ~を見ました

去年録画してたやつです。
ホント、今さらですね!

感想は・・・面白かったとは思います。
名作だ!というラインまでは行きませんでしたが中々楽しめました。
物語り全体のバランスが良かったと思います。

随所で懐かしいような演出がありましたが、やっぱ狙ってやってたのですね

で、去年懸念していたゲストはどうやら中村さんと関根さんと西尾でした。
おふみは特に違和感があったので「あぁ・・・コレがゲスト枠か」とすぐに分かりました。

ってかイセカさまをゲスト枠にすれば良かったのに。

去年は「TVスペシャルが終わるまでには本気出す」とかなんだか思ってましたが、
今年のヤツは、なんと5日後・・・ひえぇ・・・・

絶対終われません



整理

イタリアの方から、youtubeでniceと貰いました。
ありがとうございます!(遅い

取りあえず優先すべき事はHDの整理。

前回に述べた通り、C-1の照準、
C-5のルパンの動作等にラグが生じるためです。
それが済むまでルパンはしません。

ネタ自体、『こうして欲しかった』等ありますし、
攻略記事の文の見直しや整理もしたいです。
自分はかなりの文盲なので。


いまPS2はルパンのためにPCに繋げてありますが本来はテレビラックです。
邪魔でしょうがないです。
一人でやる分には問題ないのですけどね。
友達が来た時にテレビに接続し直すのがメンドイです。

PCに繋ぐ理由はキャプしてるからです。
記録を出してもソースがなければ机上の空論に過ぎないと思いまして・・・。

また、KOFEXも結構ネタが溜まってきてます。
アンディ強制ダメージだの、1キャラごとに壊れたネタがあって楽しいです。

2のセーブされない問題は未だ不明です。
GBA(EXについてた本体)で試しましたがやはりレベルがセーブされません。

しばらくはKOFEXネタにしようかな・・・。
KOFEXコンボ集とかやりたいのですけど、
直接キャプする手段が・・・

GC持ってれば出来るのですけど、持っておりませんしだからってエミュは・・・

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 K]
[12/29 藍]
[12/28 藍]
[03/28 俊也]

最新TB

プロフィール

HN:
ふう
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

× CLOSE

Copyright © メモメモぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]